本規約は、株式会社まさし(以下「当社」といいます。)が運営する「さだ屋本店」(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただくにあたり、必要な事項を定めたものです。本サービスをご利用いただくには、本規約の同意が必要となります。本規約に同意いただけない場合には、本サービスをご利用いただくことはできません。本サービスの利用に際しては、本規約が適用されるものとし、本規約を遵守していただく必要があります。本サービスを利用した場合は、ユーザーが本規約に同意したものとみなします。
また、未成年のユーザーは、適格な法定代理人の事前の同意を得なければ、本サービスを利用することができません。なお、13歳未満の方は、本サービスをご利用いただくことができません。
本サービスは、株式会社まさしからの委託を受けて、株式会社ファンテックが運営および管理します。
本サービスでは、hubsynch株式会社が提供するユーザー管理および決済管理システム「hubsynch」(以下「hubsynch」といいます。)を利用します。そのため、本サービスの利用に際し、「hubsynch」からメールが配信されることがあります。また、本サービスの利用に際しては、hubsynchの利用規約も遵守していただく必要があります。
第1条 ご利用規約
- 本規約は、本サービスをユーザー(第3条に定義します。)が利用する一切の場合について適用するものとします。なお、本サービスに登録したユーザーは、本規約の内容を承諾したものとみなします。
- 本規約と別に提示される利用規約等の定めが異なる場合は、当該利用規約等の定めが優先して適用されるものとします。
- 当社は、ユーザーに対して、第2条に定める通知をすることにより、本規約を変更することができるものとします。
- 前項に基づき本規約を変更する場合、民法第548条の4第1項2号に則り、変更の通知から適用までの間に十分な周知期間を設けるものとします。
- 本規約の変更の効力が生じた場合、本サービスに関する一切の事項は、変更後の規約によるものとします。
- 前項の規定にかかわらず、変更後の本規約の適用を望まないユーザーは、本規約の変更の効力が生じるまで、別途当社が定める様式および手続に従い、ユーザー登録を解除することができるものとします。
- 本規約変更の効力が生じた後、ユーザーが本サービスの利用を継続された場合、当社はユーザーが変更後の規約を承認したものとみなします。
- ユーザーは、前各項の内容を十分に理解し、本規約の内容を定期的に確認するものとします。
- 当社は、本規約の変更により、ユーザーに生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。
第2条 ユーザーへの通知
- 当社は、随時ユーザーに対し、本サービスのWEBサイト上への表示・Eメールおよび本サービスからの郵送物、その他当社が適当と判断する方法により、必要な情報を通知します。
- ユーザーは、前項に定める事項を速やかに確認する義務を負うものとします。
- ユーザーは、本条第1項に定める通知のうちWEBサイト上の表示およびEメールによる通知について、当社が当該通知を発信した時点をもって、ユーザーに到達したものとみなすことに同意するものとし、ユーザーが当該WEBサイトまたはEメールを閲覧できる環境にない場合であっても、ユーザーは何ら異議を唱えることはできないものとします。
第3条 ユーザーの定義
本規約において「ユーザー」とは、日本国内にて当社の指定する手続に基づき、本規約を承諾のうえ、当社所定の方法にてユーザー登録を行い、当社がこれを承認した以下各号を充たす個人とします。
- ユーザー登録の際にユーザーが申告する登録情報のすべての項目に関して、虚偽の申告がないこと。
- 日本国内に在住し、国内郵便で配達可能な所在地に住所を持つ者。
- 法人ではなく個人であること。
- 既にユーザー登録をしていないこと。または、同一個人で複数のユーザー登録をしていないこと。
- 個人で楽しむ以外の目的でユーザーの地位や権利を利用しないこと。
第4条 本サービスの利用
- ユーザーは、第3条に定めるユーザー登録の承認を経て、本サービスを利用することができます。
- ユーザーは、本サービスWEBサイトにおいて、クレジットカード決済等を利用し、グッズを購入することができます。なお、利用できる決済手段については、商品毎に異なる場合があります。
- 本サービスは、クレジットカードの利用等を一定の年齢以上の方に限定したり、提供するサービスの利用に際して条件を付すことがあります。
- 本規約の他、本サービスの利用に関しては、本サービスWEBサイトの「ご利用ガイド」(以下「ご利用ガイド」といいます。)によるものとし、ユーザーは利用前に必ず確認するものとします。なお、「ご利用ガイド」の変更についても、本規約第1条の手続を準用するものとします。
第5条 ユーザーの義務
- ユーザーの住所、電話番号、その他の登録情報に変更が生じた場合、ユーザーは速やかに所定の変更手続を当社に対して行うものとします。詳しい登録情報の変更方法に関しては、「ご利用ガイド」に従うものとします。
- ユーザーが、前項の届出等を怠った結果、当社からの本サービスに係る告知等がユーザーに到達しなかった場合、当社は一切責任を負いません。
- ユーザーは、本サービスのパスワードを自己の責任で管理するものとし、これらの管理不十分、使用上の過誤、第三者による使用等によりユーザーに損害が生じた場合、当社は一切責任を負わないものとします。
- ユーザーは、グッズ購入代金を当社指定の期日までに当社指定の方法で支払うものとします。
第6条 禁止事項
ユーザーは、本サービスの利用に際し以下各号の行為を行ってはならないものとします。
- 本サービスを通じて入手した全てのデータ、情報、文章、音、映像、イラスト等(以下、総称して「データ等」といいます。)について、著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、販売、出版、放送可能化等のために利用し、またはWEBサイトやEメール等の手段で不特定多数に情報を配信する行為。
- さだまさし、その他の第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、またはそのおそれのある行為。
- さだまさし、その他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損すること、またはそのおそれのある行為。
- 本サービスで購入した商品等を営利目的として第三者に転売する等、第三者に対し譲渡、貸与、名義変更すること、または質権の設定その他の担保に供する行為。
- 本サービスを利用して自己または第三者の営利を目的とした活動、およびその準備を目的とした活動を行う行為。
- 本サービスを利用した選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為。
- 本サービスを利用した宗教の宣伝を含む宗教的行為、および宗教団体の設立・活動、宗教団体への加入等宗教上の結社に関する行為。
- さだまさしや当社に所属しもしくは当社が委託したスタッフに対して危害を加える行為、またはそれに準ずる行為。(タクシー等の車を利用した追っかけ行為を含む)
- 虚偽情報の申請・提供、
- 他人へのなりすまし行為。
- 支払う意思がないにもかかわらず注文する行為。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- その他、さだまさしもしくは当社の活動、または本サービスの運営を妨害する行為など、当社が不適当と判断した行為。
第7条 ユーザー登録の解除等
- ユーザーは、本サービスのユーザー登録の解除を希望する場合、所定の方法(マイページからの手続)にて当社に届け出るものとします。
- ユーザーは、ユーザー登録解除の時点で、商品の購入代金の支払義務が発生しているものについては、ユーザー登録解除後もなお支払義務を免れないものとします。
第8条 ユーザー登録の抹消
- 以下各号のいずれかに該当する場合、当社はユーザー登録を抹消することができます。
(1)ユーザーが本サービスのユーザー登録の解除を希望する場合。
(2)以下の項目に該当する場合。
・ユーザー登録後に第3条の条件を満たさなくなった場合。
・ユーザーが第6条に定める禁止行為を行った場合、その他本規約に違反する行為をした場合。
- 前項に基づきユーザー登録を抹消した場合、ユーザーは、当社に対し損害賠償を請求することができず、当社は、ユーザーが登録解除とされたことにより被った一切の損害について責任を負いません。
第9条 商品の購入
- ユーザーが商品の購入を希望する場合、当該ユーザーは当社の指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。
- 当社がユーザーに対して、前項の申込みを承諾する旨のメールをユーザー宛に発信し、当該メールがユーザーに到達した時点でユーザーと当社との間に当該商品に関する売買契約が成立するものとします。
- 前項により売買契約が成立した場合、商品の所有権は、商品の引渡しが行われた時点で当社からユーザーに移転するものとします。
- 第2項により売買契約が成立した場合、ユーザーは、当社に対し、別途定めるところにより、商品の代金及び送料(ユーザーの都合により、当初配送した商品が配送会社から出荷元へ戻った後、再度商品を配送する場合には、当初配送分の送料に加え、再度商品を配送する送料についても含むものとします。)を支払うものとします。
- 本サービスによる商品の配送は、日本国内に限るものとします。
第10条:契約の解除
- 前条第2項により売買契約が成立した場合であっても、以下の各号に定める事由が生じた場合には、当社は当該契約を解除することができるものとします。また、各項目の記述に関わらず、本サービス利用に関してユーザーの不正行為または不適切な行為があった場合、当社は売買契約を取り消しもしくは解除、その他適切な措置をとることができるものとします。
- ユーザーが本規約その他の契約内容に違反した場合
- ユーザー指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
- ユーザーが支払能力を欠くと認めうる事情が判明した場合
- 商品が品切れとなり、容易にお届けできない場合
- 届先不明・長期不在(商品が配送会社から出荷元へ戻った日から起算して7日経過してもユーザーからご連絡がない場合とします。)などで商品のお届けができない場合
- ユーザーが、過去に、商品の購入の申込後、申込のキャンセルや返品を繰り返すなど、合理的な理由がなく、当社の業務を遅滞させた場合
- 前条第2項により成立した売買契約が解除された場合であって、商品代金を当社が受領していたときは、当社はユーザーに対して、次の各号に掲げる場合に応じて、当該各号に定める返金義務を負うものとします。また、売買契約が解除された場合であって、ユーザーが商品を受領していたときは、ユーザーは当該各号の定めにより商品を返品するものとします。
- ユーザーの責に帰すべき事由により売買契約が解除された場合
当社は、商品代金から、当社による商品の発送時に当社が負担した送料(ユーザーが送料の一部を負担している場合であっても、当社が負担した部分がある場合には、当該当社が負担した部分を含みます。)を控除した金額を返金する義務を負うものとします。なお、売買契約の解除に伴い、当社に損害が発生している場合には、当社は、返金額から、当該損害分を控除することができるものとします。ユーザーは、ユーザーの負担により当社に商品を返品するものとします。
- 当社の責に帰すべき事由により売買契約が解除された場合
当社は、商品代金に、当社による商品の発送時に消費者が負担した送料を加算した金額を返金する義務を負うものとします。ユーザーは、当社の着払いにより当社に商品を返品するものとします。
第11条 返品
ユーザーは、返品を行う場合には、別途当社が定める条件、方法に従うものとします。なお、当社は、ユーザーのご都合による返品・交換・返金は、一切いたしません。
第12条 免責
- 当社は、本サービスの利用に関しユーザーに生じた損害について、当社の責めに帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。また、当社は、利用者が本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
- 本サービスの運営およびユーザーに関するお問い合わせは、本規約第18条に定める問い合わせ先のみにて受け付けるものとします。
- 当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザーに対し事前に何ら通知を行うことなく、本サービスのユーザー特典その他サービスの内容を変更することができるものとします。
- 前項の場合、当社は、第2条に定める方法により事後にユーザーに対し通知を行うものとします。
- 通信回線やコンピュータ等の障害によるシステムの中断・停止・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他本サービスの利用に関してユーザーに生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 当社は、本サービスのWEBページ、サーバ、ドメイン等からユーザーに送られるメール、本サービスWEBページコンテンツ等に、コンピュータウイルス等の有害なものが含まれないことを保証いたしません。
- ユーザーに起因する事由により生じた本サービスの利用における障害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 各金融機関による手続の不備や事故について、当社は一切責任を負わないものとします。
第13条 個人情報の取扱い
当社は、ユーザーの個人情報の取扱いに関する事項について、「プライバシーポリシー」「個人情報の取扱いについて」を別途定めています。ユーザーは、当社がこれらの規に準じ、個人情報を取扱うことについて同意するものとします。
第14条 サービスの停止等
- 当社は、システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合、停電や第三者の行為によりシステムに回復困難な損害が生じた場合、その他相当の理由がある場合には、ユーザーに対し事前に何ら通知を行うことなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。
- 前項のほか、当社は、当社が必要と認める場合、ユーザーに対し事前に何ら通知を行うことなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。
- 当社は、前各項の場合、第2条に定める方法により事後にユーザーに対し通知を行うものとします。
第15条 本サービスの終了
当社は、さだまさしの活動状況その他の事情により本サービスの運営を継続し難いと判断した場合、本サービスを終了できるものとします。
第16条 損害賠償
- ユーザーは、本サービスの利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により、当社またはその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。
- 当社は、当社による本サービスの提供の停止、終了または変更、ユーザー情報の削除、コンテンツ等の削除または消失、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障ならびに本サービス上に設置された広告を含む第三者のウェブサイトからのダウンロードやコンピュータウイルス感染等その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、当社に故意または過失が無い限り、賠償する責任を一切負わないものとします。
第17条 紛争の解決
- 本サービスの運営に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、当社とユーザーとの間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
- 本サービスに関して訴訟の必要が生じた場合には、訴額に応じて東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 本規約の解釈、適用については、日本国法を準拠法とします。
第18条 問合せ先
本サービスに関する問合せ先は、次に定めるとおりとします。
〒108-0071
東京都港区白金台三丁目2番10号 白金台ビル6F 株式会社ファンテック内
さだ屋本店
customer@sadaofficialstore.com (年末、年始および都合により休業の場合があります。)
以上
株式会社まさし
制定日:2025年4月1日